数々のフィットネスユーチューバーを研究して、彼らがジムに何を持っていくのかを研究!
彼らは、ジムにこんなものを持っていきます。
ボトル 水

水分補給には欠かせません。日本のトレーニングジムにはほとんどの場合、冷水器などの補給器があるので大丈夫でしょう。
シューズ

スクワット用のシューズだったり、ランニング用のシューズだったり、用途は色々あると思います。その日の自分のトレーニングと相談して、シューズを選びましょう。スクワットでは、底が平らなシューズが適していると言われます。体重が分散しにくいからです。スクワットシューズではなくても、スニーカーなどで代用できそうです。
着替え

エチケットの問題でしょう。エチケットとは「礼儀作法」を意味する言葉です。トレーニング中もトレーニング後も、汗をかいた服で匂いが強烈な時はめんどくさがらずに着替えるのが、正しいエチケットといえるでしょう。
ゴムバンド

これは意外でした。想像以上に多くの人がゴムバンドを持ち歩いているようです。トレーニング前のウォーミングアップなどで使っています。トレーニングの前のウォーミングアップは、筋トレのパフォーマンス向上にもつながるので、欠かせない道具といえるでしょう。
リストストラップ
デッドリフトやローイングなど、握力が必要な種目で利用されるが、リストストラップです。バーベルに巻きつけて握力を補強します。
より高重量を扱うプロの選手たちは、このリストストラップが欠かせないようです。
トレーニングベルト
デッドリフト・スクワットなど多くに使われます。腹圧を高めて体幹部の安定性を高めることができます。また、腰部の怪我を未然に防ぐことができるのです。高重量を扱うと怪我の心配もあるので、怪我をしないためにもベルトを有効活用したいものです。
レッグスリーブ
膝のサポーターです。膝の圧力を高めることで、安定性を高めます。また、膝の怪我を防止する効果もあるのがレッグスリーブです。
サプリメント
プレワークアウト
トレーニングで集中するために、プレワークアウトが一躍かってくれます。カフェインなどの、集中力アップや筋力アップ効果のある成分が多く含まれていて、即効性がある成分だけでなく、長時間かけて体に良い影響をあたえてくれる成分も含まれています。
BCAA
トレーニング30分前に摂取することで、筋トレ始めからエネルギー産出してくれるサプリメントがBCAAです。また、筋肉合成促進効果もあるのがBCAAで、多くのトレーニーがBCAAを知っていると思います。
プロテインシェイク
何と言ってもこれは欠かせないでしょう。筋トレ後のプロテイン摂取は、意外にも効果が少ないと最近では言われていますが、やはりトレーニングにプロテインを摂取している人が多いようです。プロテインに関しては、朝にプロテインシェイクを作っている人が多いように見受けられました。時間がなかったり、朝にたくさん食べられない人は、朝はプロテインで済ませるのも一つの手です。
これ持ってない!あれ持ってない!
そういうものがたくさんあったと思います。
プロフィジーカーやボディビルダーにとっては、筋トレは仕事そのものです。筋トレが仕事です。
高い意識を持って、万全の準備でトレーニングに挑んでいるといえるでしょう。
ですがホームトレーニーや一般の人も変わらないところだと思います。本当に筋肉を大きくしたいと考えている人は、プロの選手ら以上に高い意識を持つ必要があるのではないでしょうか。
コメントを投稿するにはログインが必要です。